くらし情報『【コブスくんのモテ男道!】食中毒に注意! 手作り弁当で気をつけることとは』

【コブスくんのモテ男道!】食中毒に注意! 手作り弁当で気をつけることとは

【コブスくんのモテ男道!】食中毒に注意! 手作り弁当で気をつけることとは
会社に自作のお弁当を持って行く「弁当男子、弁当女子」が増えている、とよく耳にします。節約や健康面でも注目されるマイお弁当ですが、一方で、ふたを開けてびっくり、「おかずがにおう」、「腐っていておなかをこわしたかも……」という声も。

そこで、内科医で大阪府内科医会副会長・泉岡医院院長の泉岡利於(いずおか・としお)先生に、「手作り弁当で気をつけたい食中毒の予防法」について伺いました。
■菌をつけない・増やさない・やっつける

――お弁当を作るうえで食中毒を防ぐためには、どのようなことに気をつければよいでしょうか。

泉岡先生食中毒を起こさないために大切なことは、食中毒予防の3原則『菌をつけない・増やさない・やっつける』です。

「手をよく洗う」、「食材をよく洗う」、「十分に加熱する」、の3つを心がけましょう。

食材を手にする前はもちろん、生肉や魚を触ったときにはその都度、手を洗うことが重要です。魚や肉を調理したまな板や包丁は使いまわしをせず、洗剤で洗うなど、消毒を心がけましょう。


ここで、『食中毒を予防する8つのポイント』をご紹介します。

1.ごはん、おかずはよく冷ましてからフタをする

2.おにぎりを握るときはラップを使う

3.弁当用の保冷剤を利用する

4.前日のおかずを使うときにはもう一度火を入れる

5.野菜や果物の余分な水分はふいて詰める

6.わさびやショウガ、梅干しなど、殺菌・抗菌効果のある食材を上手に利用する

7.プチトマトなどの野菜のヘタは雑菌が多いので取り除く

8.お弁当箱は酢をつけたキッチンペーパーでふいてから詰める

――食べる前に、お弁当を電子レンジで加熱をすると、食中毒は防げますか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.