くらし情報『【雑学キング!】私たちはどこまで「おでん」のことを知っているのだろうか?』

2012年10月7日 14:30

【雑学キング!】私たちはどこまで「おでん」のことを知っているのだろうか?

【雑学キング!】私たちはどこまで「おでん」のことを知っているのだろうか?
料亭からご家庭まで、あらゆる食卓にのぼる「おでん」。地方によってタネの種類が違うばかりか、最近ではトマトを丸ごと入れる店も登場しています。また、付けだれも味噌・ショウガ醤油・柚子コショウなど、多くのバリエーションが存在するほど、実は奥深い世界を持っているのです。そこで今回は、豊かなおでん文化を研究する新井由己氏にお話をうかがいました。
■おでん調査の旅、はじまりは「餃子巻き」

――おでん調査に取り組んでいる新井氏。始めたきっかけについて教えていただけますか?

「餃子巻きです。博多で初めて食べてネットで話題にしましたが、ほとんどの人は知りませんでした。しかし、谷中・根津・千駄木辺りの人たちは知っていて、そのつながりに関心を持ったところから調べ始めました」(新井氏)

――「餃子巻き」を初めて知りました。
どのようなものなのでしょうか?

「ゴボウ巻きやゲソ巻きのように、餃子がすり身で包まれている揚げかまぼこです。九州北部を中心に普及していますが、東京の下町でも知られているほか、各地に点々と存在しています」

意外な組み合わせにも思えますが、おでんのだし汁との相性はよさそう。まだまだ未知の地方おでんがありそうです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.