【雑学キング!】特定の業界では、なぜ昼夜問わず「おはようございます」と言うの?
――それでは、放送業界のあいさつも同様なんでしょうか?
「放送業界も昼夜を問わず、楽屋入りする業界ですし、同じ芸能業界ですから意味は同じでしょうね。ルーツも歌舞伎界から来たというのが有力です。
また、水商売やホテル業界も、時間を問わずスタッフが入れ換わるため、その日初めて会った時のあいさつとして定着したという説と、歌舞伎はかつて大衆娯楽の花形ですから、それをまねしたという二説があります」
――そういえば、歌舞伎界から波及した言葉は結構ありますね。
「例えば、『大見得を切る』などはいい例で、歌舞伎の『見得を切る』から来ています。現在では、自分を誇示するような態度・言動という意味合いで一般的に使われますね。
ほかに、金融業界で使われる『頭取』も、歌舞伎の伴奏を指揮する役目の『頭取』から来たと言われています」
――歌舞伎界の用語は注目されていたわけですね。
「一般庶民にとっては雲の上のスターでしたから、カッコいいとまねた例は多いと思います。いずれにしても一般庶民が受け入れた言葉が現在にも継続されているわけですね。
また、業界のあいさつ用語という意味では、百貨店業界などで今でも使われる食事休憩のあいさつに『キザさせていただきます』という言葉があります。