くらし情報『【雑学キング!】もしも科学シリーズ(44):もしも生命の起源が宇宙だったら』

2013年2月17日 16:30

【雑学キング!】もしも科学シリーズ(44):もしも生命の起源が宇宙だったら

9年間の乾眠後でも、水分を与えれば活動再開する「種」のような性質も持っている。液体窒素で凍らせても、電子レンジで3分ほどチンしても死なない、2007年にギネス世界記録に登録された最強サバイバーだ。

もしクマムシを彗星(すいせい)の氷に閉じ込めれば、他の惑星に到達する可能性は高い。

逆に、他の天体から地球にやって来た生物がいるなら、最有力候補はクマムシだろう。

自分の起源がゲテモノ食いのバクテリアか、宇宙から来た菌やクマムシかもしれないと思うと、パンドラの函(はこ)を開けた気分だ。

■まとめ

雪や氷に紫外線を当てると、過酸化水素水が発生する。殺菌性の強い物質ながら、熱エネルギーに頼れない地域では、これをエネルギーにする生物がいると考えられている。
極寒の星、木星のエウロパ、土星のタイタンにも生命が存在する可能性が高い。
そう遠くない未来に、そう遠くない場所から、人類の起源が明かされるのかもしれない。
(関口寿/ガリレオワークス)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.