もっと楽しくもっと自由に! あなたの日々を彩るためのランジェリー選び
『DRESS』読者の皆さま、初めまして。ランジェリースタイリストの堀部優李と申します。主にオンライン上で時間無制限のランジェリーカウンセリングをさせていただいています。
「カウンセリング」と言ってもさまざまで、お客さまのお悩みを解決することはもちろん、理想の姿に近づくためにランジェリーができることをお伝えするなど、内容は多岐に渡ります。
お客さまが100人いらっしゃれば想いも100通り。それらの大切な想いを「ランジェリーで叶える」ことを目的とし、日々お仕事をさせていただいています。
2023年! 新しい下着はどう選ぶ?
さて、今回のテーマは「ランジェリーの選び方」。
皆さまは下着を新調するとき、何を大切にして選ばれていますか?ただ古くなったから、という方から、何か特別な想いを抱えて選ばれる方までさまざまだと思います。
実際、販売員をしていたとき、日々たくさんのお客様と接する中で「選び方」は決してひとつではないということを学びました。
結論を言ってしまうと、「選び方」に決まったものはなく、正しいも正しくないも、ありません。直感で選ぶも良し、一目惚れしても良し、本当に「自由」なのです! もちろん、サイズが合っていることや身体と相性が良いことは大切なポイントですが、それらをクリアしていればどんなアイテムを選んでも良いのです!
自由と言われるとかえって選びづらくなってしまうかもしれませんので、下着を選びやすいように指標となる要点をご紹介します。