【授乳用ブラジャーの選び方】妊娠中の身体と心を支えてくれる授乳用ブラとは?
DRESS読者のみなさま、はじめまして。
ランジェリースタイリストの土井萌です
名古屋でランジェリースタイリストとして活動しております。
私は2児の母です。
今回は妊娠中、授乳中と大変お世話になった授乳用ブラジャー選びについてお話させていただければとおもいます!
妊娠中はどんなブラをつけるのが正解?
※ 画像はイメージです(以下、同様)。
妊娠したらブラジャーはこのままで良いの? と悩まれる方も多いのではないでしょうか。
妊娠中どんなブラジャーをつけているプレママさんが多いかインスタグラムでフォロワーさまにアンケートをとってみました。
1位授乳ブラ
2位産前と同じブラ
3位ブラトップ、ナイトブラ
このような順番になりました。
ダントツ1位は授乳ブラ!
産後も使用できることから妊娠中も選ばれる方が多いですね。
授乳ブラと普通のブラジャーの違いとは?
まずは、授乳ブラは普通のブラジャーとどう違うのかお伝えします。
授乳ブラは名前の通り授乳中にバストを出しやすい機能があるものを指します。
・カップをめくりやすい設計になっているもの
・ストラップの付け根からカップを外せるもの
・授乳パッドがズレにくいようにカップの内側に授乳パッドを入れるところがあるもの
・ボタンでバストトップのあたりが開閉するもの
などなど。