巫女が教える「御守り」の役割! 取り扱い方法・持ち歩き方のお話
あなたは、ご自分の「御守り」をお持ちでしょうか?
初詣などの折、地元の神社で毎年必ず受けているもの。
大切な人から、「あなたのために」といただいたもの。
旅先で出会い、お詣りした神社で一目惚れしたもの。
それらはさまざまな形で、私たちの手元にやってきます。そして、いつもそばで守ってくださり、心強い味方にもなってくださる存在でもあります。
今回はそんな「御守り」について、扱い方やよくある疑問、大切にしていただきたいことなどをお話ししていきましょう。御守りを通じた、神様とのより良い向き合い方を、皆様に知っていただければうれしいです。
■お家に眠ったままの御守り、ありませんか?
この質問に、ドキッとされた方。
きっと、いらっしゃるのではないかと思うのです。
何を隠そう私自身も、以前は「御守りってどうすればいいんだろう?」と思いながら、せっかくの御守りをずっと家で眠らせ続けてしまっていた経験があるからです。
ありがちなのは、いただいた御守りを「どのようにしておけばよいのかわからず」、家に置いたままにしているうちに、いつしか持っていたのを忘れてしまう……というパターン。
お家のどこかに、皆様に忘れ去られてしまっている「悲しい御守り」