くらし情報『【保存版】カシミアストールの色選び。1枚目は何色を選ぶ?』

2021年1月6日 12:00

【保存版】カシミアストールの色選び。1枚目は何色を選ぶ?

カラーバリエーションがありすぎて迷う方も多いのでは。私が数年使ってみて得た結論は、「ジョンストンズのチェックはどれを選んでも使える! 大丈夫!」ということ。

数色交じっているからこそ、そのどれか1色を服やバッグや靴にリンクするだけで、コーデに統一感が生まれる。実は無地のカシミアストールより逆に合わせやすいのである。

クローゼットに「薄いブルー」「パープル」「グリーン」系の服が多い私が選んだのは、ドライブリッジにローズアイル、ドレスゴードン。

予想通り合わせやすく、チェックの持つ力で全体の印象が若々しい感じになるのがお気に入り。

Ttttt


グレージュ色と薄いブルーの組み合わせが優しげなドライブリッジ。服に馴染みやすいので、派手な色が苦手な人にもおすすめ。


Checkgreen


イギリスらしいチェックという感じがするグリーンの入ったドレスゴードン。ネイビーが混じっているので、仕事服、通勤服にも合わせやすい。

カーキ色のベイカーパンツや革のライダースと合わせてハードに着るのが好み。黄色のラインが入っているので、暗くならず、こちらも冬のコーデに明るさをプラスしてくれるカシミアストールだ。


Roseie


いわゆる「ブルべ」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.