やわらかなトーンの手描きイラストとともに、食や日々のできごとをノートにつづっているぽんたさん。そのノートを公開するやいなや、イラストのかわいさはもちろん、オリジナリティあふれるノート使いがたちまち話題に!
見ているだけでも癒されるブログ「ぽんたのーと」の魅力をお伝えします。
■「献立ノート」で「今夜なにつくろう~」から解放される?
ぽんたさんのブログ「ぽんたのーと」のなかでも、「かわいくてみやすい!」「まねしたくなる!」と多くの人々の間で話題となり、書籍化までされたのが「献立ノート」です。
そもそもは、「楽しく食費を節約したい」との思いからつけはじめたという献立ノート。
さて、その中身は?
「ぽんたのーと」2017-05-22 より
「5/8~5/14 のまとめ買い食費は2900円。5/15~5/21 のまとめ買い食費は8661円でした。
食材の在庫が多めの時は少しだけ買い足して、次の週は冷蔵庫も冷凍庫も空っぽの状態で買い出しに行きました。」
「ぽんたのーと」2017-05-22 より
見開き1ページに1週間分の献立が記されています。
では、どんなことが記録されているのか詳しくみてみると…
・1週間のメニュー
・先週使い切らなかった食材(ストック)
・買い足しが必要な食材
が、ひとめでわかるようになっています。
実際につくったメニューの写真&マステやシールでのデコレーションで、見た目もポップ! 開くのが楽しくなりそうなノートです。
■家にあるものをきちんと把握して、食材&お金のロスが減少!
ぽんたさんの献立づくりは、基本1週間単位。週末のまとめ買いの前に、その週に使い切らなかった食材を書き出してから献立を考え、足りないものをショッピングリストにしているそう。
「ぽんたのーと」2017-04-17 より
「献立ノートは月曜日から日曜日で一サイクルなのですが、私の家での食材の使い切りサイクルは日曜日から土曜日のことがほとんどです。」
家にあるものをきちんと把握してから買い物すれば、食材もお金もロスが少なくなりますし、なにより、先に献立が決まっているので仕事帰りの電車のなかで「今日の夕飯、どうしよう~」と頭をひねることからも解放されそうです。
自分でつくったレシピのメモや感想、子どもたちの反応、外食メモを記録しているページも。その時々で自由にカスタマイズできるのも、手描きならではのいいところですね。
「ぽんたのーと」2017-03-23 より
嬉しいことに、この連載をスタートさせるにあたり、ぽんたさんからメッセージをいただきました。
「小さい頃から、自分の手で絵や文字を描くことが大好きでした。どんどんデジタル化し、なんでも便利に記録できる世の中になりましたが、あえて“手描き”というアナログな方法をとることで、より自分のライフスタイルをみつめやすくなったり、家族の思い出の記録がもっと大事なものになったりする気がしています。
『私もまねしたいな~』と思ってもらえるようなノートや手帳使いのヒントや、アナログならではのあたたかみが伝わるような日記を、これからも発信していきたいと思っています」(ぽんたさん)
食材に食費、毎日の献立を考える手間もぐっとスリム化できるアイディアがたっぷりつまったぽんたさんの「献立ノート」。気になった方は、ぽんたさんのブログ「ぽんたのーと」でチェックしてみてくださいね!
次回のテーマは『冷蔵庫を徹底マネージメント!節約のカギは○○にあり!』です。
おたのしみに!
【連載】ぽんたの献立ノート~Ameba公式トップブロガー連載 ~
肉を使わない節約ステーキ 白菜で代用したら? 「今日作る」「早速買う」