連載記事:パパママの本音調査
めんどうなんて言わないで! 取扱説明書を読む人がちょっと得すること【パパママの本音調査】 Vol.264
(c)auremar - stock.adobe.com
最近の家電製品は、機能が多くあるからか説明書も分厚いことが多いです。中には2冊で1セットになっているものもあるほど。そこで、電化製品に限らず、おもちゃやスマホなどの説明書を読むか読まないかについて聞いてみました。
Q.説明書、読む? 読まない?
1.最初に読む 18.2%
2.使いながら必要な時だけ読む 70.5%
3.読まない 11.0%
4.その他 0.3%
説明書は使いながら必要なときだけ読むという人が最も多く、70.5%という結果になりました。最初に読む人も18.2%と2割弱はいるようです。
■最低限の使い方ができればOK!
そもそもすべての機能を使いこなそうなんて思っていない人は、最低限の使い方ができればいいので、説明書を読まずに適当に動かしてみるようです。それで使えれば、説明書は一生読まれることはないのかも…。
「全部は読みきれない。
とりあえず最低限のところだけ」(神奈川県 30代女性)
「いつも適当!」(鳥取県 30代女性)
「読むけど機能が多すぎてわからん。読んでも覚えきれない」(東京都 40代女性)
「説明書見ないでやれることはやって、必要なときには見ます。めんどくさいので、見ないで頑張ってしまいます」(北海道 40代女性)
「操作するだけして、わからないところだけ読む」(山口県 40代女性)
「なんとなく勘でスタートして、どうしてもわからなくなったらそこだけ読みます」(神奈川県 30代女性)
「とりあえず読まないで自力でやってみて、ダメそうなら渋々読む…」(神奈川県 40代女性)