■チェックリストでさらに疑いが…






私はナギさんに、ネットでできるADHDのチェックテストをやってもらいました。
テストでは、ADHDの傾向や特性と言われているような行動が挙げられていて、そのようなことがあるかどうか答えるようになっています。そしてその結果、「病院へ」という案内表示が出たのでした。
私から見て、一番困っているのが
「物忘れ」。私自身も物忘れは結構ひどいので人のこと言えないんですが、私は自分でもその自覚があるので、何度も確認するなどして結構防げているんです。夫の場合はこの「確認」もしない。というか、
完全に別のことを考えてて頭にない感じなんですよね。
続きます。
次回に続く「もしかして、夫はADHD?」(全19話)は21時更新!
※この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
封筒には貸した金額よりはるかに多い金額が! 受け取っていいか迷っていると夫が…【ママ友の財布 Vol.51】