くらし情報『【敬語】「いってらっしゃい」では不十分? 外出する上司への声掛けフレーズ』

2023年10月11日 06:00

【敬語】「いってらっしゃい」では不十分? 外出する上司への声掛けフレーズ

「本日はあいにくの雨ですが、お足元にお気をつけてお越しください」などと表現できます。

また「道中」と組み合わせて「道中お足元にお気をつけて行ってらっしゃいませ」と表現することもできます。

雨や雪などの天気が良くない日には、言い換え表現として「お足元にお気をつけて」というフレーズを覚えておきましょう。

Check!:ビジネスメールの締め・結びの言葉【例文集】
□「道中お気をつけて」は相手が出掛ける時の心配りとして使える言葉

【敬語】「いってらっしゃい」では不十分? 外出する上司への声掛けフレーズ


「道中お気をつけて」は、目上の人に対しても使える丁寧な表現です。「用心してください」や「注意してください」などの意味があります。

しかし「道中お気をつけて」だけでは敬語表現としては不十分なので、「道中お気をつけていってらっしゃいませ」などの言葉を添えることが大切です。

ビジネスシーンでは、出張先に向かう上司や来社した取引先などに対してよく使う表現なので、正しい意味や言い換え表現を覚えて準備をしておきましょう。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.