人間関係に悩まず生きたいあなたへ。『次につながる対話力~「伝える」のプロがフリーランスで 30 年間やってきたこと~』書評
初対面の人に好感を与え、ただ話すだけでなく「レベルの高い対話」を実践できれば、どんな立場の人が相手でも信頼してもらえるようになるのです。
■会話のプロの語りから何気なくやりがちな「一方通行話」のデメリットを学ぶ
まず気になったのは「伝える・伝わる」の違いについて。自分が常日頃考えていることについて話す際など、いつも異常に饒舌に喋れた時や、相手に反論の余地を与えないような一言を話せた時、快感を覚えた経験がありますが、自分が気持ちよくしゃべっているからといって、相手に伝わっているかといえばそうではない、と木場さん。
会話には常に相手がいるので、自分にとって都合が良いだけの会話では、相手に伝わりきらないことがたくさんあるのです。「こんなに言ってもなんでわかんないかな」と思うことは日常に多々ありますが、これは自分が「伝わる会話」を実践できていないからなのだと、思い知ります。
「相手の理解力が弱いんじゃない?」と言われればそれもあるのかもしれませんが、自分が話し手になる時に気をつけられるのは、自分の伝え方のみです。
自分が気持ちよく喋れても、相手に納得してもらえなかったり、共感を得られないと、孤独やイライラを感じたりします。