異国情緒あふれる! 「長崎空港で買える」働く女子におすすめの長崎お土産4選
古くは南蛮貿易や朱印船貿易の港として栄え、異国情緒あふれる街を楽しめる「長崎」。五島列島をはじめ長崎には971もの島があり、島ならではの独自の文化にも触れることができます。
今回紹介するのは、長崎県大村市にある「長崎空港」で買えるお土産4選!カステラだけではなく、おしゃれな異国情緒漂うお菓子も素敵でした。
1. 焼印がかわいすぎる「長崎オマガリにゃすてら」
安土桃山時代にポルトガルより伝来し、長崎の定番土産として知られる「カステラ」。長崎空港にもたくさんのカステラがあり、どれを選ぶか迷ってしまいます!個包装&かわいいカステラとして、働く女子におすすめしたいのが千寿庵 長崎屋「長崎オマガリにゃすてら(250円)」。長崎に住む多くの猫はしっぽが曲がっている「尾曲がり猫」で、その猫たちをモチーフにしています。
カステラに押されている焼印は「かぎしっぽ」「ごぼ天しっぽ」「丸しっぽ」「肉球」の4種類。パッケージの裏が透明になっているので、好きな焼印を選ぶことができます。︎1929年創業の老舗和菓子店が作るカステラは味もおいしく、たまご感たっぷりで、とてもしっとり。くるんと曲がった「かぎしっぽ」