くらし情報『黄八丈「八丈島の自然と歴史が刻まれた染織」山下芙美子さん&誉さんに会いに。前編【ENcounter vol.1】』

2015年10月3日 12:00

黄八丈「八丈島の自然と歴史が刻まれた染織」山下芙美子さん&誉さんに会いに。前編【ENcounter vol.1】

柳悦孝先生が「黄八丈はわずか三色である。三色しかないことでこなせる。それが、素晴らしい」とかつてお話下さいました。実際、染めの過程で出てくる中間色も使いますが、色としては三つの系統です。三色の濃淡でも、表現は無限にあると感じています。藍染めも絣(かすり)もない染織は、日本に数ある染織の中でも黄八丈だけなのですが、私は黄八丈にその藍染めと絣がなかったことが一番良かったと思っています。黄八丈には直線しかないし、色も三色しかない。すごく制約があるんです。
伝統工芸会などに行くと、「三色しかないし、大変でしょ。絣もないし」よく言われますが、私は「ないのが幸せです」って、いつも答えています(笑)。

ー「ないことがいい」というのは、与えられた自然の中に生きる八丈島の暮らしにも通じるところがありそうですね。

そうですね。八丈には“ない”んです。入ってこないんですもの。それしかない。必ずあるものがないという点は、八丈島の環境と黄八丈に通じるところだと思います。
与えられたものを活かして、なるようになる。「足るを知る」ということです。

ー先程、機で黄八丈を織られているところを拝見させて頂いて、思いのほか力強い機織りの音に驚きました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.