くらし情報『【サスティナブルな社会科見学】 江戸時代から愛される吉野杉のふるさとで原木市と製材所を訪ねる。循環する木の物語--vol.2』

2016年5月17日 17:31

【サスティナブルな社会科見学】 江戸時代から愛される吉野杉のふるさとで原木市と製材所を訪ねる。循環する木の物語--vol.2

よそ者が心配するのと裏腹に、石橋さんの製材所にかける情熱はまっすぐ未来に向けられている。同世代である30代の2代目、3代目も誕生し、「貯木のまちあるき」というイベントの開催や、フリー冊子「ちょぼくブック」の配布など、新しい試みを見つけている。「僕たちの仕事は商品に合わせて木を切るのではなく、その木の持ち味をみながら分解していく。つまり引き算していくのであって、これがなかなか難しいですね(笑)」。吉野の暮らしと共にある木々の営みのように、じっくりと受け継がれていく技と熱意が宿った仕事を学ばせてもらった。次回は吉野杉の木桶をつかった「木桶仕込み」のお酒をこの吉野で復活させた酒蔵を訪ねる。【製材所情報】奈良県吉野郡吉野町橘屋57TEL0746-32-2181http://www.homarewood.co.jp/
木の木目を見ると、その時何があったのかがある程度わかるという

Photo by Saori Shinohara (c) FASHION HEADLINE


原木市に並ぶ木々

この木は1枚板のカウンターとしても使える立派なもの

Photo by Saori Shinohara (c) FASHION HEADLINE


「木取り」の作業。切る前にこの木の特徴を目利きし用途を決めてから切る

Photo by Saori Shinohara (c) FASHION HEADLINE


「木取り」の作業。切る前にこの木の特徴を目利きし用途を決めてから切る

Photo by Saori Shinohara (c)


関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.