タレントでアイドルグループ「#2i2(ニーニ)」メンバーの十味(21)が、6日発売の『別冊ヤングチャンピオン』2021年5月号(秋田書店)の表紙&巻頭グラビアに登場。誌面に収録しきれなかったアザーカットとインタビューが到着した。これまでに…
2021年04月07日はじめまして、こんにちは。京都に住み始めてもう30年以上になる私おーまえが、日々京都で暮らす中で見たり聴いたり、感じたりするあれこれを書かせていただくことになりました。題して、「京都のちょっといいこと」です。第1回目は、京都の桜便りをお届…
2021年04月01日「愛の不時着」などで知られるスタジオドラゴンと、世界的に高い評価を得ている制作会社「ASTORY」が共同制作し数々の賞を受賞した韓国の同名ドラマを坂口健太郎主演でリメイク、今度はオリジナルストーリーとして映画化する『劇場版シグナル 長期未…
2021年03月22日手土産としても大定番の「あんこスイーツ」。今回は、あんこ好きが喜ぶこと間違いなしのあんこたっぷりのお取り寄せスイーツをご紹介します。1.〈梅月堂〉の「ラムドラ」「ラムドラ」3個入り(ケース入)1,080円。「ラムドラ」は、鹿児島県日置市に…
2021年01月12日メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)から2021年のバレンタインに向けたチョコレートが登場。2021年1月より、全国の百貨店・量販店等で順次発売する。"ムーミン"とコラボレーション7年目を迎えるムーミンとの人気コラボレー…
2020年12月28日神奈川県小田原市にて 「一夜城×小田原城 令和に蘇る小田原合戦~一夜城イルミネーション大茶会と小田原城北条市~」が開催。期間は2020年12月18日(金)から2021年1月3日(日)まで。本イベントは小田原市のシンボルである「小田原城」と…
2020年12月11日モデル・本山順子が神社仏閣、教会や寺院を国内外問わずご紹介する本連載。第61回目は京都市伏見区草津を街詣で。言わずと知れた千本鳥居のある〈伏見稲荷大社〉にお邪魔してまいりました。全国に30,000社あるといわれる”お稲荷さん”の総本社!な…
2020年11月21日予算は即決価格の2,000円以内!眞鍋かをりさんがネットで見つけた美味しいお取り寄せ商品を紹介する本連載。今回は〈塩瀬総本家〉の栗羊羹です。羊羹って、大人になってから美味しいと思うようになった食べ物のひとつ。いただきもの、というイメージが…
2020年11月14日モデル・本山順子が神社仏閣、教会や寺院を国内外問わずご紹介する本連載。第60回目は京都府京都市下京区烏丸七条を街詣で。”お東さん”の愛称で親しまれる〈東本願寺〉にお邪魔してまいりました。入り口の御影堂門の大きさにも驚かされますが、〈東本願…
2020年11月07日滋賀県は戦国時代の要衝であり、明智光秀や織田信長、豊臣秀吉といった名だたる戦国武将が競い合った“戦国史跡の宝庫”とも呼ばれています。2021年3月7日(日)まで、滋賀県全域で戦国時代をテーマにしたキャンペーン『戦国ワンダーランド滋賀・びわ…
2020年11月06日寺院共存型ホテル「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」が、京都河原町にオープン。寺院×ホテル「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」がオープン「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」は、多聞山鐙籠堂浄教寺との一体化を実現した新発想のホテル。「…
2020年11月05日モデル・本山順子が神社仏閣、教会や寺院を国内外問わずご紹介する本連載。第58回目は京都市大原に街詣で。京都市街地からバスを乗り継ぎ1時間、15分ほど新緑の美しい山道を登ったところに、静かに佇む〈三千院〉が見えてまいります。雨水に濡れ輝く苔…
2020年10月03日1400年の歴史を持つ〈嚴島神社〉は、大鳥居や長い廻廊が結ぶ海上社殿など見所たっぷり。今回は広島にある〈嚴島神社〉をご紹介します。存在自体が信仰の対象である島を取り囲む自然もまた神々しさにあふれていました。フェリーに揺られ、厳島へと渡る心…
2020年08月25日愛され続ける老舗、アンティークショップやギャラリー、喫茶店に至るまで、寺町には洗練された名店がそろいます。 そこで今回は、〈寺町 李青〉店主の鄭玲姫さんに魅力をうかがいました。Hanako特別編集『Hanako TRIP 今、泊まりたいの…
2020年07月07日新型コロナウイルス感染症の影響を受け、緊急事態宣言の解除まで多くの施設が休業していた日本。神奈川県にある小田原城址公園も、長らく休館・休園をしていました。2020年5月20日には、小田原市のFacebookが『小田原城址公園からのお知らせ…
2020年05月31日女優の波瑠が11日、都内で行われたコーエーテクモゲームスのダーク戦国アクションゲーム『仁王2』完成発表会に竹中直人とともに出席した。コーエーテクモゲームスは、PlayStation 4用のゲームソフトであるダーク戦国アクション『仁王2』を…
2020年03月11日日本一の面積を誇る“びわ湖”をはじめ、国宝や世界文化遺産など、歴史に重要な建造物が点在している滋賀県。最近では、朝ドラや大河ドラマなどの舞台としても注目を集め、ロケ地巡りなどを楽しむ観光客が急増中!そんな、滋賀県の食文化に触れつつ、絶品の…
2020年03月09日引きたくなるおみくじ、持ち帰って飾りたくなる、ユニークなおみくじがたくさん。Hanako『幸せを呼ぶ、神社とおてら。』「ぶらり参拝旅のヒント。」よりお届け。〈荏原神社〉の「破魔矢おみくじ」破魔矢で好運を呼び込む。/東京各200円祈願すれば…
2020年01月04日