くらし情報『「拝啓 ルノワール先生―梅原龍三郎に息づく師の教え」が三菱一号館美術館でスタート、ピカソなど約80点公開』

「拝啓 ルノワール先生―梅原龍三郎に息づく師の教え」が三菱一号館美術館でスタート、ピカソなど約80点公開

ピエール=オーギュスト・ルノワール《バラ》制作年不詳油彩/カンヴァス三菱一号館美術館寄託

展覧会「拝啓 ルノワール先生―梅原龍三郎に息づく師の教え」が、10月19日から2017年1月9日まで東京・丸の内の三菱一号館美術館で開催される。日本の洋画界を牽引し、その豪快な性格から“画壇のライオン”と呼ばれた梅原龍三郎。近代化が進み、油彩画が日本に定着した頃の1908年、20歳の梅原は渡仏した。パリでは、先に留学していた同門の安井曾太郎や津田青楓に迎えられ、当初は彼らと交わるが、すぐに東京美術学校出身の高村光太郎や山下新太郎らとも知り合い交流した。渡仏直後こそ梅原は、当時の流行画家であったキース・ヴァン・ドンゲン、そしてサロン・ドートンヌなどで物議をかもしていたジョルジュ・ルオーに注目。今回東京会場のみ公開される《横臥裸婦》は、ヴァン・ドンゲンの影響を感じさせ、同じアトリエで共に制作していた高村光太郎を驚かせたという。そして、翌年ピエール=オーギュスト・ルノワールに出会った梅原は、ルノワールを師と仰ぎ、師との対話や制作現場から多くを学び、ルノワールの家族たちとも親密な関係を築いていった。また、梅原は後に、ヨーロッパで学んだ油彩画に桃山美術や琳派、南画といった日本の伝統的な美術を取り入れ、個性あふれる豪華絢爛な画風を展開。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.