くらし情報『国内初の「GODIVA cafe」が東京駅に誕生! 日常使いできるカジュアルさを意識してた空間デザインに』

国内初の「GODIVA cafe」が東京駅に誕生! 日常使いできるカジュアルさを意識してた空間デザインに

のチェアを採用しているのもそのためで、「プレナム」「ロオチェア」「セメンチェア」「セブンチェア」「ドット」の5製品を配置。ハイブランドの家具に触れて過ごすひとときは、いつもと違う刺激を与えてくれるはずです。FRITZ HANSENのデザイナーであるハイメ・アジョン氏には、2012年にバレンタイン限定のGODIVAパッケージデザインを手掛けていただきました。8年の時を経て再度コラボレーションできたことは、GODIVAにとって嬉しい機会となりました。

国内初の「GODIVA cafe」が東京駅に誕生! 日常使いできるカジュアルさを意識してた空間デザインに

ハイクオリティなカカオドリンクと多様なフードメニュー

国内初の「GODIVA cafe」が東京駅に誕生! 日常使いできるカジュアルさを意識してた空間デザインに

今回「GODIVA café Tokyo」にはミツバチプロダクツ株式会社の「インフィニミックス」を導入。このマシンは、高温スチームで溶かしたチョコレートを、内蔵された攪拌羽根とブレンダー孔が短時間でリキッドと混ぜ合わせ、非常に滑らかなチョコレートドリンクに仕上げてくれます。同マシンを使って、多彩なカカオメニューを展開予定です。一方フードメニューは、クロワッサンとワッフルを合わせたクロッフル各種をはじめ、ジャーに入ったサラダやスープ類といった軽食系のほか、パスタやシチュー、キッシュやカレー、蕎麦にいたるまで食事系も多数ご用意しています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.