くらし情報『硬い炊き上がりになりがちな雑穀米 ひと工夫するだけで?』

硬い炊き上がりになりがちな雑穀米 ひと工夫するだけで?

硬い炊き上がりになりがちな雑穀米 ひと工夫するだけで?

白米の倍以上のビタミンやミネラル、食物繊維が含まれているという雑穀。

もち麦や発芽玄米など、雑穀を白米に混ぜ入れて炊いた『雑穀米』を食べる人が近年増えています。

しかし、それぞれ粒の大きさが違うことなどから、硬い炊き上がりになってしまい、がっかりした経験がある人もいるでしょう。

雑穀米を炊く際のライフハックが話題に

シェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんがTwitterに投稿したのは、雑穀米を炊く際のライフハック。


麦ライスさんが、「雑穀米を食べるすべての人に知ってほしい」というひと言とともに紹介した方法とは…1時間以上水に浸してから、炊飯スイッチを押すことでした!

硬い炊き上がりになりがちな雑穀米 ひと工夫するだけで?
硬い炊き上がりになりがちな雑穀米 ひと工夫するだけで?
硬い炊き上がりになりがちな雑穀米 ひと工夫するだけで?
硬い炊き上がりになりがちな雑穀米 ひと工夫するだけで?

たったこれだけで、雑穀の芯まで水が浸透し、やわらかく炊けるのだそうです。

投稿には「やるっきゃない」
次ページ : 「今度から1時間以上浸します」といったコメントが寄せられて… >>
この記事もおすすめ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.