くらし情報『炊飯器の保温機能ってどのくらい電気代がかかるの? 企業の回答は…』

2024年3月26日 10:03

炊飯器の保温機能ってどのくらい電気代がかかるの? 企業の回答は…

※写真はイメージ

ほとんどの炊飯器に付いている、保温機能。

炊飯器の保温機能とはその名の通り、炊いたご飯を温かいまま保存しておくことで、水分の蒸発や細菌の増殖を防ぐ効果があるといわれています。

長時間保温機能を使っていると、心配になるのが電気代。「電力をたくさん消費してしまうのでは…」と、心配になった経験を持つ人もいるでしょう。

保温を続けると電気代はかさむ?

炊飯器の保温についてウェブサイトで触れたのは、電化製品メーカーのタイガー魔法瓶株式会社。

保温機能を使うと、どのくらい電力を使うのかを、次のように明記しました。

炊飯した場合、平均で約4円かかるといわれています。これは、保温1時間につき15.0Whかかる炊飯器で10時間保温したときの電気代とほぼ同じです。
7時に朝食を、19時に夕食を取る場合、保温する方がやや電気代がかかるという計算になりますね。ただし、消費電力の少ない炊飯器については、この限りではありません。

炊飯器にはマイコン・IH・圧力IHの3タイプがあります。この中でもっとも電気代がかからないのは圧力IHタイプ、反対にもっとも電気代がかかるのはマイコンタイプの炊飯器です。また、古い機種よりも新機種の方が消費電力は少ないというケースも多いです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.