
幼い子供の成長速度は、時に親も目を見張るもの。身体的な成長だけでなく、内面的にもどんどん変化をしていきます。
我が子と暮らす日々は、「いつの間にか、こんなことができるようになったんだ!」といった、驚きの連続といえるでしょう。
それらの成長は、子供が親の姿をしっかりと見ている証ともいえます。
『オムツ替え』をする時の、我が子の反応にビックリ!
3児の母親であるhibik(@hibik0511)さんは、子育てをする上で驚く出来事に遭遇したといいます。
それは、1歳になる末っ子の、むーくんの行動。最近むーくんは、オムツを替えてほしい時、自らアピールをするようになったとのだとか。
1歳で自らアピールするだけでも立派な成長といえますが、むーくんの『進化』はさらに上をいっているようです…!




ボディ・ランゲージで、オムツの不快感を訴えてくれる、むーくん。
さらに、自分でオムツの用意をして、替えやすいようスタンバイをしてくれるようになったのです!
きっと、普段からむーくんは、親の姿をよく観察しているのでしょう。