
日々進化していくテクノロジーは、私たち人間の暮らしを豊かにしてくれます。
最先端テクノロジーの1つとして、日常生活でよく目にするようになったのが、中国のロボット会社であるPudu社の考案した配膳ロボット『BellaBot(ベラボット)』。
猫の顔を模したロボットであり、設定した目的地に向かって食事などを運ぶことが可能です。日本でも徐々に普及しており、ファミリーレストランなどで稼働する姿を見ることができます。
店内で勃発した、猫型配膳ロボット同士の『ケンカ』
ある日、間宮(@cryptomamiya)さんが訪れた飲食店でも、猫型配膳ロボットが導入されていました。
利用客のテーブルに食事を運ぶため、あくせく『働いて』いた、猫型配膳ロボットたち。
しかし、仕事に真剣なあまり、時にはいさかいが起こることもあるようです!


「どいてくださいニャー!」「通してほしいニャー!」といいながら、猫型配膳ロボットがお互いにまったく道を譲ろうとしない争いが勃発!
与えられた『任務』を遂行するため、日々頑張っている猫型配膳ロボットたち。