くらし情報『お皿の上の『茶色い玉』 お湯をかけると、たった数十秒で? 「これは便利」「洗い物が減った」』

2023年4月27日 11:57

お皿の上の『茶色い玉』 お湯をかけると、たった数十秒で? 「これは便利」「洗い物が減った」

味噌玉の作り方

まず、味噌に顆粒出汁とかつお節を入れてよく混ぜます。

お皿の上の『茶色い玉』 お湯をかけると、たった数十秒で? 「これは便利」「洗い物が減った」
お皿の上の『茶色い玉』 お湯をかけると、たった数十秒で? 「これは便利」「洗い物が減った」

1杯分の味噌を手に取り、適量の具材を混ぜ込んだら丸めましょう。

お皿の上の『茶色い玉』 お湯をかけると、たった数十秒で? 「これは便利」「洗い物が減った」
お皿の上の『茶色い玉』 お湯をかけると、たった数十秒で? 「これは便利」「洗い物が減った」

混ぜ込んだ具材が分かるよう、表面にも同じ具材をのせておくことがポイントです。こうしておくと「これ何の具材だ?」と分からなくなることを防げますよ。

これで味噌玉の完成です!

お皿の上の『茶色い玉』 お湯をかけると、たった数十秒で? 「これは便利」「洗い物が減った」

味噌や具材の分量は、普段使っている椀の大きさや好みに合わせて調整するといいでしょう。筆者は具だくさんが好きなので、具材は多めに入れています。

味噌玉の保存方法

味噌玉は冷蔵で1週間ほど保存できますが、具材によっては早めに食べ切るようにしましょう。

筆者の家では1週間ぶんをまとめて作り、翌日食べるぶんはそのまま保存容器に入れて冷蔵庫で保存しています。


お皿の上の『茶色い玉』 お湯をかけると、たった数十秒で? 「これは便利」「洗い物が減った」

翌日ぶん以外は乾燥を防ぐためにも、ひと玉ずつ食品用ラップフィルムで包むことをおすすめします。

お皿の上の『茶色い玉』 お湯をかけると、たった数十秒で? 「これは便利」「洗い物が減った」

味噌玉を作り置きしておくと、忙しい時に味噌汁を作る手間や鍋を洗う手間を省くことができるので、とても便利!

特に、鍋で湯を沸かすのも苦痛な暑い日は、味噌玉に救われています。時間に追われる朝やテレワークの昼ご飯にも重宝するので、ぜひ活用してみてください。

[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.