
日付や曜日を確認するために必要なカレンダー。
自宅に置いているという人は、月が変わったタイミングで、カレンダーをめくることでしょう。
過ぎた月の紙は、めくった後どうしていますか。
捨てずにとっておけば、意外な場所で活躍するかもしれませんよ…!
カレンダー捨てないで!意外な活用方法
使い終わったカレンダーの活用方法をInstagramで紹介していたのは、またお(matao_life_)さん。
またおさんは、めくったカレンダーを収納ボックスとして活用しているそうです!
※動画はInstagram上で再生できます。
またおさんが使用したのは、卓上カレンダーの紙。
めくった後、捨てるのはもったいないけれど、メモにするには分厚すぎると考え、引き出しの中を整理する、収納ボックスとして使うアイディアを思い付いたといいます。
作り方は簡単で、紙をリングから引き離した後、破れた部分をハサミでカットして整え、折り紙のように箱の形にするだけ。