
リビングやダイニングをおしゃれにまとめたいと思う人も多いのではないでしょうか。「生活感」の原因になりやすいアイテムは極力排除したいところですが、その性質上難しいものも少なくありません。ティッシュもその1つでしょう。
シンプルな暮らしを実現するためのライフハックを紹介している2人暮らしgram(kurashi_life1117)さんのInstagram投稿から、ティッシュの箱をテーブルの上に置かない収納方法を紹介します。
わずか110円で「浮かせる収納」を実現

2人暮らしgramさんが提案しているのは、ティッシュボックスの「浮かせる収納」です。

用意するのは、100均で購入できるマジックテープ。

自由にカットして使えるこちら。ざっくりと3等分しましょう。

裏面のシールをはがして、ティッシュボックスの裏に3枚貼ります。

貼ったマジックテープに、残り3枚を合わせてください。

シールをはがし、ダイニングテーブル裏に貼り付けたら完成です。
テーブル下に手を伸ばせば、いつでも簡単にティッシュを引き出せます。
ティッシュボックスをダイニングテーブル下に貼り付ければ、浮かせる収納を実現できます。