
料理でよく使うコンソメですが、たまに「粉状を使いたいけど固形コンソメしかない」ということも。粉々にするのは案外手間がかかります。ところが、たったの10秒で固形コンソメを粉状にする方法がありました。
かかる時間はほんの10~20秒

料理で使っている人も多い固形コンソメですが、レシピによっては小さじ1程度やそれ以下の量だけあれば十分なこともあるでしょう。もしも固形コンソメしかない場合、削ったり砕いたりして使えばよいものの、案外固いため大変な作業になってしまいがちです。
生活の知恵や裏技などお役立ち情報を発信しているえみ(home_kagaya_o1)さんが、そんな悩みを解決する画期的な方法を見つけてくれました。無理に力や道具を使ったりする必要がないのに10~20秒ほどで固形コンソメが粉々になる方法です。

最初にえみさんが取り出したのは一般的な固形コンソメ。粉状で使いたい時にはどうしているのでしょうか。

無理に砕く方法もありますが、えみさんの方法は違うようです。次に取り出したのはラップでした。
ラップに外装の紙を取った固形コンソメをのせて軽く包みます。

そして小皿にのせ、レンジに入れました。