くらし情報『手に付いた魚の生臭さがすぐ取れる! せっけんを使わない手洗いのライフハック』

2024年1月12日 09:16

手に付いた魚の生臭さがすぐ取れる! せっけんを使わない手洗いのライフハック

目次

・1.ミカンの皮でこする
・2.塩でこする
・3.ステンレス包丁を使う
・もっとも臭いが取れるのは『ミカン』
※写真はイメージ

生魚を調理すると、魚独特の臭いが手に移ってしまいます。この生臭さはとても頑固で、せっけんで洗っただけでは落としきれません。

魚から生臭い臭いがするのは、死んだ魚から発生する『トリメチルアミン』という細菌が原因です。せっけんでも太刀打ちできないこの臭いは、どのようにすれば落ちるのでしょうか。

Instagramで暮らしに役立つライフハックを発信しているけんきゅ(kq_room_life)さんは、手に付いた魚の臭いを簡単に落とす手洗い術を3つ紹介しています。

1.ミカンの皮でこする

手に付いた魚の生臭さがすぐ取れる! せっけんを使わない手洗いのライフハック

1つ目は、今が旬のミカンを使う方法です。

ミカンをはじめとした柑橘系の果物には、酸っぱさの元となる『クエン酸』が含まれています。殺菌作用のあるクエン酸は、臭いの原因となる細菌を分解してくれるのです。

まずは、いつものようにミカンの皮を剥きましょう。

手に付いた魚の生臭さがすぐ取れる! せっけんを使わない手洗いのライフハック

ミカンの皮を押しつぶすようにしながら、手にこすり付けます。

指の間や爪の間などの細かい所には、こすっている間に出てくる汁を使いましょう。


手に付いた魚の生臭さがすぐ取れる! せっけんを使わない手洗いのライフハック

手全体をこすり終わったら、水で洗い流して完了です。

ミカンの皮で魚の臭いが取れるのは、クエン酸の力だけではありません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.