くらし情報『「逆だと思ってた」「驚きを隠せない」 靴下はどっちを上にして干すのが正解?』

「逆だと思ってた」「驚きを隠せない」 靴下はどっちを上にして干すのが正解?

目次

・靴下の正しい干し方
・靴下のおすすめの畳み方
「逆だと思ってた」「驚きを隠せない」 靴下はどっちを上にして干すのが正解?

それぞれの家庭で干し方や畳み方にこだわりや工夫が出る洗濯物。

筆者は、靴下を干す時はつま先を洗濯バサミではさんで干していたのですが、調べてみるとあまり推奨されていない方法だと知り、驚きを隠せませんでした…。


つま先を洗濯バサミではさんで干している写真

そこで本記事では、靴下の正しい干し方やおすすめの畳み方について紹介します。

靴下の正しい干し方

そもそも筆者はこれまで、つま先を洗濯バサミではさんで干すことで、早く乾くと信じてきました。

しかし筆者が長年行ってきた方法では、水分が履き口に溜まり、ゴムの劣化が進んでしまうのだとか。

靴下の正しい干し方は以下の通りです。

【靴下の正しい干し方】

1.早く乾かすために風通しのいい場所で干す。

2.ピンチハンガーを使用する際は密集させすぎない。

3.履き口をはさんで干す。

履き口を洗濯バサミで挟んで干している写真

靴下を正しく干すことで、ゴムの劣化を防ぐことができ、より早く乾かすことが可能になるそうです。


ちなみに、ピンチハンガーから乾いた靴下を取り込む際は、つい引っ張ってしまいがちですがこれもNG!生地が傷んでしまうので、丁寧に取り外すことを心がけましょう。

靴下のおすすめの畳み方

靴下の畳み方については、極力履き口のゴム部分に負担がかからないようにするのがおすすめ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.