くらし情報『クレジットカード、どう捨てる? 正しい方法に「早速やるわ」』

2024年5月7日 19:08

クレジットカード、どう捨てる? 正しい方法に「早速やるわ」

一度にまとめて捨てた場合、それをつなげて復元し、不正利用されてしまう可能性もゼロではありません。

クレジットカードの三井住友VISAカードーより引用

期限切れのクレジットカードを処分する時は、ハサミを使ってできるだけ細かく切りましょう。

バラバラにしないと、接着剤などで簡単にくっつけられてしまう場合もあるため、可能であればシュレッダーを使って切り刻んでください。

細かく切り刻んだからといって、油断は禁物。クレジットカードの破片を拾われて、つなげて修復されてしまう可能性もあります。

そのため、ゴミに出す際は何回かに分けて捨てるようにしましょう。

クレジットカードをハサミで切る写真

※写真はイメージ

また、三井住友カードは、クレジットカードの明細書を処分することも忘れないように呼びかけています。
明細書のみで不正利用されることはありませんが、個人情報が記載されているため、悪用のきっかけとなり得るのだとか。


クレジットカードの正しい処分法を知った人からは「やっぱりそうだよなぁ」「早急に対応します」などの声が上がっています。

クレジットカードを不正利用されないためにも、「有効期限が切れているから…」と油断せず、正しく処分したいものですね。

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.