くらし情報『冷めたご飯をレンチンする前に… ひと工夫に「ふっくら」「見違えた」』

2024年5月8日 12:45

冷めたご飯をレンチンする前に… ひと工夫に「ふっくら」「見違えた」

計量スプーンに入った料理酒

茶碗に盛ったご飯のおいしさを取り戻したければ、小さじ2分の1の料理酒を全体に振りかけ、500Wの電子レンジで1分ほど加熱してください。


料理酒を冷めたご飯にかけようとしている様子

いずれも、ご飯の量に合わせて料理酒を調整するのがポイントです。アルコールがしっかり飛んでいるかも確認しましょう。

加熱してもアルコール分を感じる場合、様子を見ながら再加熱してアルコール分を飛ばしてください。

日の出みりん公式ーより引用

実際に試してみたところ、見た目のつや感とふっくら感が戻り、食べてみると炊き立てのおいしさに近づいたように感じました。

おいしくご飯を炊きたい場合

お米を研いで水を入れたら、2合のお米に対して大さじ1杯の料理酒を全体に振りかけて炊けばOKです。

炊飯釜に料理酒を垂らそうとしている様子
こちらのご飯もつやつやでふっくらとした仕上がりで、とてもおいしく食べられました。

身近にある調味料を加えるだけで、いつもよりおいしいご飯に仕上げられるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.