くらし情報『切ってこするだけで…? 試した結果に、子供が「えっ、すごい!」』

2024年5月27日 16:39

切ってこするだけで…? 試した結果に、子供が「えっ、すごい!」

切ってこするだけで…? 試した結果に、子供が「えっ、すごい!」

春夏に旬を迎えるキュウリ。暑い季節には、漬物、サラダ、酢の物など、食卓への登場回数が増えますよね。

実はキュウリは、アクを抜くことでよりおいしく食べられることを知っていますか。

JAグループのウェブサイトで紹介されている方法が簡単そうだったので、実際に試してみました!

切ってこするだけ!超簡単なキュウリのアク抜き

JAグループのウェブサイトでは、キュウリのアクを抜く方法が2つ紹介されています。

キュウリのあく抜きには、

①先端を切って、へたを切り口にこすり合わせる

②まな板の上で転がして、塩でもむ

の2つの方法があります。

JAグループーより引用

今回はまな板をあまり汚さずにできる『1』の方法を試してみます。

まずはキュウリを水洗いして、キュウリのヘタ側を切りましょう。この時、切り落としたヘタは捨てないでくださいね。


キュウリのアク抜きの写真

次に、切り落としたヘタを切り口にクルクルとこすりつけると…。


キュウリのアク抜きの写真

切り口から白い液体が出てきます。この中に渋味のもとになる物質が含まれているそうです。隣で見ていた子供は「え…すごい!」と驚いていました。

あとは水で洗い流して、料理に使ってくださいね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.