くらし情報『「その手があったか!」 驚きのパスタの茹で方に「やるやん」「発想の勝利」』

2024年5月27日 17:26

「その手があったか!」 驚きのパスタの茹で方に「やるやん」「発想の勝利」

「その手があったか!」 驚きのパスタの茹で方に「やるやん」「発想の勝利」

・天才、現る。

・なるほど!こういう使い方があったのか。

・やるやん。これは、発想の勝利。

このような称賛の声を集めたのは、@Kaede_MoEdayoさんが、Xに投稿したパスタの作り方です。

通常、家で作るパスタは、鍋などで沸騰させたお湯の中に麺を入れてゆでます。

レトルトパウチのソースを使う場合は、別の鍋で沸騰させたお湯で湯せんしてから、ゆでた麺にかけますよね。

しかし、投稿者さんのパスタの作り方は本来、別の使い方をする調理器を使ったもの。


写真を見れば、称賛の声の意味が分かるはずです…。

鍋の画像


投稿者さんが用いたのは、なんと仕切り付きの鍋!

家でパスタを作る際、「パスタをゆでている鍋で、ソースも同時に温められたら…」と思ったことはありませんか。

実際にそうする、という人もいるでしょうが、「ソースが入った袋を麺と一緒の鍋に入れるのは衛生的に抵抗がある」という人も多いでしょう。

しかし、投稿者さんがあげた写真の方法なら、解決できますね!

本来、仕切り付きの鍋は、1つの鍋で2種類の味が楽しめるように作られたもの。

目からうろこな使用方法は、7万件以上の『いいね』を集めました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.