くらし情報『靴の空箱 意外な活用法に「いい考え」「今日やりたい」』

靴の空箱 意外な活用法に「いい考え」「今日やりたい」

靴の箱を解体する様子

無理やり広げると箱が破れたり『爪』が切れたりしてしまうので、爪の差し込み部分は特に注意しながら広げていきます。


靴の箱を注意深く解体する様子

箱を広げられたら裏返し、折り目と逆の方向に折り畳んでいきましょう。

靴の箱を解体し、開いた様子

所どころにある爪も、元の状態と同じように引っ掛けていきます。


箱を中表にして爪を折りこんで組み立てる様子

完成した箱がこちらです。どのブランドの箱なのか、元々どのような色をしていたのかも分かりません。

靴が入っていた箱を中表にして組み立てなおした箱の写真

完成した箱にはさまざまなものが収納できます。例えば、ハンカチやタオルです。


靴が入っていた箱にタオルとハンカチを整理して入れた様子

よく使う文房具などを入れてもいいでしょう。
靴の入っていた箱に文房具を入れた様子

このほか、処分しようか迷っているアイテムを入れておく『保留箱』として使うアイディアもあります。


靴の入っていた箱におもちゃを入れた様子

裏返した箱には文字が一切入っていないので、日付や中身などのメモを記すこともできます。

箱の上部にメモを書く様子

インパクトのある靴の箱も、裏返すことで主張の少ない使い勝手のいい収納ケースに変身しました。

靴の空箱を「使いたいけどデザインが気になって使えなかった」という人は、この『裏返しアイディア』を試してみてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.