くらし情報『靴下を干す時、どっちが上? 劣化を防ぐ干し方に「初耳!」「間違ってた…」』

靴下を干す時、どっちが上? 劣化を防ぐ干し方に「初耳!」「間違ってた…」

目次

・靴下を干す時には履き口を上にして
・履き口を上にしたほうがいい理由とは
※写真はイメージ

日々の洗濯で、注意したいのが『干し方』。なぜなら、干し方によって『乾きやすさ』だけでなく、衣類に与える『ダメージ』も変わるからです。

例えば靴下は、洗濯の機会が多く、家族全員ぶん洗うと枚数も多くなります。そのため、特に意識することなく、なんとなく洗濯ばさみで手早く挟んでいるという人が多いでしょう。

しかし、靴下は干し方で長持ち度合いが変化するのだとか。どう干すのが正解なのでしょうか。

Instagram上でさまざまなライフハックを紹介中のしーばママ(shi_bamama)さんの投稿から、靴下の干し方について紹介します。

靴下を干す時には履き口を上にして


しーばママさんがInstagram動画でおすすめしているのは、『履き口を上』にする方法。
ゴムが入っている部分の中央を洗濯ばさみで固定して干したほうが、靴下を長持ちさせられると伝えています。

履き口を上に

靴下=消耗品と割り切っている人も多いかもしれませんが、お気に入りのアイテムは、できれば長持ちさせたいものです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.