くらし情報『配達員が『タワマン』への配達に苦悩 「これ本当にきつい」「なんとかならんかね」』

配達員が『タワマン』への配達に苦悩 「これ本当にきつい」「なんとかならんかね」

目次

・タワマンへの配達、なぜ非効率
・利便性とのバランスを図ることが…
※写真はイメージ

配達員として働いていれば、マンションや会社のオフィスなど、さまざまな場所に荷物を届けることになるでしょう。

月給制ではなく、荷物1つを配達した単価で給与が決まる『完全出来高制』で働いている場合は、いかに効率よく配達先を回り、より多くの荷物を届けられるかが収入に直結します。

時には、一般的に20階以上の超高層マンションを指すタワーマンション(略称:タワマン)に荷物を届けることも。配達員にとって、タワマンへの配達は『効率的』なのでしょうか。それとも『非効率的』なのでしょうか。

タワマンへの配達、なぜ非効率

2024年11月5日、Xで『タワマン地獄』という単語がトレンド入り。さまざまな声が上がっています。

『地獄』とうたっているのは、ほとんどの配達員にとってタワマンへの配達は『非効率的』であり、苦労が多いことを表しています。


前述した通り、タワマンの一般的な定義は『20階以上の超高層マンション』。階数が多いぶんエレベーターでの昇降にかかる時間は増します。しかし、配達員を悩ませているのは単に階数の多さだけではありません。

一般的なマンションに荷物を届ける際は、住民と共用のエントランスやエレベーターを利用するでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.