くらし情報『緊急事態宣言にカズレーザー「どうなんでしょう」 続く言葉に、共感の声』

2021年1月5日 13:15

緊急事態宣言にカズレーザー「どうなんでしょう」 続く言葉に、共感の声

菅総理もおっしゃっていたように飲食店が6割ほどの感染のルーツになっているというデータを基にしているので、メインは飲食店での利用を制限してもらうということなので、自粛していただく。

我々の行動変容というのは、特に大きな影響はないので。

とくダネ!ーより引用

さらに、飲食店には自粛が求められるものの、多くの人々の日中の生活においては制限がないことについて、疑問を呈しています。

どうなんでしょう。日中の行動抑制があまりないと思うのですが、もう少し日中の行動抑制をしない限りは市中での感染、特に家庭内感染というのが減らせないと思えるんですが。

とくダネ!ーより引用

ネット上では、カズレーザーさんのコメントに対し共感の声が寄せられています。
・そうそう。夜間だけでなく、日中の行動はいいのかって思う。


・結局ここだよね。飲食店だけの問題ではない。

・私もそう思う。やると決めたら徹底して人の流れを抑制したほうがいいのでは。番組に出演した東京歯科大学の寺嶋毅教授は、「日中でも会食でマスクを外して飛沫が飛び交う。飲食店も時間に関わらず、中での感染対策がしっかりできているかどうかが、重要な問題になってくる」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.