くらし情報『仕込み杖を売っている『つえ屋』 真っ白な巻物が出てきたと思ったら?』

2021年7月2日 10:06

仕込み杖を売っている『つえ屋』 真っ白な巻物が出てきたと思ったら?

燃えやすいカエデで作られており、ネジなども使用されていないそうです。

仕込み杖を売っている『つえ屋』 真っ白な巻物が出てきたと思ったら?

杖は3種類で、白木と、黒の艶ありタイプと艶なしタイプ。白木の軸には、直接故人へのメッセージが書けますよ。

黒色か白色かは好みでよく、宗派で分けているわけではないとのことです。

杖を納棺するのは一般的?

仕込み杖を売っている『つえ屋』 真っ白な巻物が出てきたと思ったら?

杖先に、金属不使用で燃やせることを明記

筆者の祖母も、亡くなる前には杖が必要な状態に。ですが、葬儀の際に「杖を棺に入れる」という考えが頭に浮かびませんでした。

杖を納棺することは一般的なのかを従業員に尋ねてみたところ…。従業員:

「納棺で杖も一緒に入れるかどうか、地域に偏りがある」とかはあまり感じませんね。

ただ、葬儀社さんによっては、旅支度で白装束のほか、杖が最初からついているところもあるのですよ。

「故人は浄土へ巡礼する」と考える宗派では、手甲や足袋、ふくらはぎをサポートする脚絆(きゃはん)などとともに、杖も旅支度のセットに入っています。

ですが、時代が移り変わり、すべて装備した状態での葬儀も減っているのかもしれません。最近では、白装束ではなく故人の好きだった服装で見送ることもあります。


さらに若い世代は、浄土への巡礼のことを聞いたことがあっても、人からいわれて思い出すくらいの記憶になっている可能性も。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.