早くも2015年の流行語候補?!セカオワ「ドラゲナイ」を使って遊ぼう
ネットを中心に若い人たちの間で大ブームになっていた「ドラゲナイ」という言葉。
ハナクロ読者のみなさんはもうご存知ですよね!昨年、紅白歌合戦に出演した人気アーティスト「SEKAI NO OWARI(セカノオワリ)」の「Dragon Night(ドラゴンナイト)」という曲から発生しました。
ボーカルであるFukaseがSNS上でこの「ドラゴンナイト」という言葉を「ドラゲナイ」と発言したことから拡散され、一躍話題に。
特に意味を持たない言葉ではありますが、そのぶん日常生活でも使いやすいそう。
さくっと「ドラゲナイ」の使い方をご紹介しますね!■1:感覚で使うこれといって意味のない言葉なので、感覚で使うことが多いそう。
ドラゲナイのセンスが問われますね。
A太「今日お昼ご飯食べにいったら、おばちゃんがサービスしてくれてさ」 B美「なにそれ超ドラゲナイ!」「すごい!」「わかる!」といった言葉に飽きてしまったときにドラゲナイを使用するのも可能。
ちょっぴりオーバーリアクションをしたいときや、びっくりしたときに使えそうですね。
■2:「○○ない」にかぶせる意味がないとはいえ、「ドラゲナイ」には「ナイ」という言葉が含まれているぶん、やや前の言葉を否定するニュアンスを持っています。