くらし情報『センスのいい家族が暮らす家【vol.5 古きよき住まい・美作天地さん、翔子さん邸】 | HugMug』

2023年10月27日 10:00

センスのいい家族が暮らす家【vol.5 古きよき住まい・美作天地さん、翔子さん邸】 | HugMug

ベッドが低いと広々感じられて、息子もでんぐり返しをしたり、のびのび遊べるようになりました」

センスのいい家族が暮らす家【vol.5 古きよき住まい・美作天地さん、翔子さん邸】 | HugMug

寝室の入り口には、前の家から引き継いだ珍しいデザインの欄間を設置。障子扉も〈HandiHouse project〉の方に譲ってもらったもので、家のサイズに合わせてリサイズ。「中央に小さな障子戸がついているのがいいですよね。
よくリノベで取り入れる内窓の概念もここで表現できそうだと思いました」

センスのいい家族が暮らす家【vol.5 古きよき住まい・美作天地さん、翔子さん邸】 | HugMug

ベッドルームの壁はラワン合板を5mmぐらいの隙間を設けて貼り付ける「目透かし張り」でアクセントパネルに。床と同じチェリー色のワトコオイルで仕上げた。ブラケット照明は〈PACIFIC FURNITURE SERVICE〉 。

センスのいい家族が暮らす家【vol.5 古きよき住まい・美作天地さん、翔子さん邸】 | HugMug

夫婦の衣服をしまっている押し入れ収納は、上段はコートやシャツなどのハンガー収納に、下段は〈IKEA〉の収納バスケットのサイズに合うように棚を造作。築古の古民家のよさが最大限生かされた、美作さん家族の豊かな住まい。息子さんが大きくなったら、また引き継いでいけるように大切に育てていきたいと教えてくれました。古民家リノベのポイントや、家具のセレクトなど、ぜひ参考にしてみてくださいね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.