菅官房長官 ひと目ぼれで結婚…令和おじさんの意外すぎる半生
(写真:アフロ)
「(新元号発表には)ずいぶん慎重になっていました。決定する過程において、できるだけその話題には触れないようにしていましたよ。緊張していたと思います」
そう話すのは、新元号・令和を発表した菅義偉内閣官房長官(70)の小中高の同級生で、湯沢市議を務めた由利昌司氏。
いまや「令和おじさん」とも呼ばれる注目度を誇るが、プライベートを積極的に語ることもなく、仕事では黒子に徹する彼の出身は秋田県湯沢市だ。67年3月、18歳の菅青年は集団就職列車に乗って上京。彼はインタビューで当時をこう振り返っている。
《農家の長男だから農業を継がなければならない。とにかく田舎から逃げ出したい、その一心。
家出同然だった》『FLASH』13年10月1日号)
上京後、東京都板橋区の段ボール工場に勤務するが、数カ月で退社。朝は築地市場で働き、夜は新宿で皿洗い。その合間に勉強を続け、法政大学法学部に入学。在学中はガードマンやカレー店などのバイトで生活費と学費を稼いだ。
「卒業後、電気設備会社に就職しますが、『人生は一回きりだから自分の思うように生きたい』と思い直し、政治の世界に入ることに決めたそうです。