くらし情報『Googleが規制強化も…主婦狙う「詐欺広告」の警戒ワード』

Googleが規制強化も…主婦狙う「詐欺広告」の警戒ワード

Googleが規制強化も…主婦狙う「詐欺広告」の警戒ワード


「通販のサイトを見ていたら、新しいページに行くたびに、画面いっぱいに興味のない商品の広告が表示されて……もう少し快適にスマホでネットサーフィンできるといいんだけど……」

つい最近までそう嘆いていた50代主婦のAさん。ところがいまでは、だんだんとそのような広告に悩むことが減ってきたと話す。その理由は、ウェブページ閲覧アプリ「Chrome(クローム)」で“悪質広告ブロック機能”が、7月9日から日本でも開始されたから。

ITジャーナリストの鈴木朋子さんが解説する。

「たとえば、画面全体をふさぐようにいきなり現れるタイプ、音声付き動画が自動的に再生されてしまうタイプ、画面をどれだけスクロールしてもずっと表示され続けるようなタイプ……。現在、スマホやパソコンのウェブページでは、ユーザーが嫌がるような広告が表示されることが多々あります。そんな悪質なネット広告に対して、グーグルは今後、ユーザーが操作せずとも自動的にブロックすることを決めたのです」

さらに、アンドロイドの場合はクロームを開いて、「設定」→「サイトの設定」→「広告」の順にタップするとスマホ内でも広告ブロック機能を設定・確認できる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.