くらし情報『シンママで女性漫画家の水野英子「私にしか描けない物語がある」』

2021年10月31日 06:00

シンママで女性漫画家の水野英子「私にしか描けない物語がある」

■自費出版でのデジタル処理は息子さんが担当。いまでも描きたいテーマは湯水のように湧いて

かつての水野さんが暮らし、手塚治虫、赤塚不二夫、石ノ森章太郎、藤子不二雄A、藤子・F・不二雄、寺田ヒロオといった昭和を代表するマンガ家が青春時代を過ごしたことで、マンガの聖地となった「トキワ荘」が再現されている「トキワ荘マンガミュージアム」(東京都豊島区)。

そのミュージアムの前で水野さんの写真撮影をしていたときのこと。

「水野先生ですか?会えるなんて夢みたいです!」

高揚した声で近づいてきたのは、2人のファンの女性だった。

「私は『白いトロイカ』『すてきなコーラ』『ハロー・ドク』が大好きです。昭和30年生まれで、まさにリアルタイムで読んでいました」
恐縮しながら話し続ける彼女たちに、水野さんは気さくにうなずき、求められるままサインをした。キュートな文字の「水野英子」はデビュー当時から変わらない。

現在、ミュージアム1階で特別企画展「トキワ荘の少女マンガ」を開催中。
11月7日には、サイン会とオンラインでのトークショーが開かれる。

水野さんの後輩にあたるマンガ家の里中満智子さん(73)は語る。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.