くらし情報『「お客さん笑わすための落語を」女にはできないの声跳ねのけ大賞』

2022年2月6日 06:00

「お客さん笑わすための落語を」女にはできないの声跳ねのけ大賞

と評する。まさに米二さんは目の前のズブの素人に、ふらを感じ取っていた。

「ほんで、押し切られる形で『弟子にとろか』と。それが、忘れもしません、11年の3月9日です。東日本大震災の2日前。以前の阪神・淡路大震災のとき、私も仕事なくなりましたから。もし、震災が先やったら、弟子にとってなかったでしょうね。自分のことで手いっぱいやと。
でも、震災直前に弟子に。そんなところも、なんか二葉は持ってたんかもしれませんね」

こうして二葉さんは24歳で、米二師匠初めての女性の弟子に。

勇んで入った落語界だが、女性ならではの苦労も多かった。高座では客からの冷たい視線にさらされた。出番直前、舞台袖で先輩から撞木でお尻を突かれるなんてセクハラは日常茶飯事。さらに、

「女に落語はできひん、高座返しだけしとけ!」

ある業界の人間からぶつけられた言葉。振り返る二葉さんの表情には、いまも怒りが滲んで見えた。

「高座返しというのは前座の仕事で、舞台のお座布団ひっくり返して次の演者さんのための準備をするもの。
男性の前座落語家もするんですけど。私は『前掛け、してやれ』とも言われて。『男の人は、してませんやんか!』と反論すると『女は前掛けがしきたりや』と」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.