高橋克典語った『舞いあがれ!』“岩倉家の絆”強める秘訣「現場で毎朝ハグ」
(写真提供:NHK)
「浩太は日々の生活を大切にしている、情に厚い“普通の人”。ネジって小さいけれど、モノとモノをつなげる大事なもの。それなのにふだんは存在がわからないような味わいがある。東大阪にある、そんなネジ工場の職人さんという味を本当に僕が出せているのか、と不安もあるんですけど、できるだけナチュラルな状態でいようと心がけています」
そう語るのは、連続テレビ小説『舞いあがれ!』で空への夢に向かっていくヒロイン・岩倉舞(福原遥)の父親・浩太役を演じる高橋克典(57)だ。浩太は東大阪の町工場を経営する二代目社長。かつては重工メーカーに勤めて飛行機を製作する夢を抱くも、父の死で退職し、ネジを作る工場を継ぐ。扮する高橋は意外にも朝ドラ初出演だ。
「朝ドラヒロインの父親役を演じることが決まったときはとてもうれしい半面、恥ずかしい気持ちもありました。
僕は、ずっと陰や癖がある感じの役が多かったので、朝の番組に出ていいんだろうか、という戸惑いがありました。
でも僕も家庭を持ち、考え方の幅も広がって、ようやく家庭を持つ皆さんがふだん生きている気持ちを自分でもシェアできるようになりました。“普通の人”のいい芝居ができればいいなとーー。