くらし情報『脱好き嫌いへ「一般人審査」の弱点を覆した『THE SECOND』スタッフの巧みな仕組み作り』

2023年6月1日 11:00

脱好き嫌いへ「一般人審査」の弱点を覆した『THE SECOND』スタッフの巧みな仕組み作り

と評しつつ、運営サイドの手腕を称賛する。

「お笑い賞レースの初回というのは、スタッフも手探りで作っているので、演出や審査方法に不備があったりして、視聴者から不満が出やすいものです。『M-1』も『キングオブコント』も『THE W』も、第1回の時点ではそこまで完成されたコンテンツではありませんでした。

ただ、『THE SECOND』はコンセプトや演出がしっかりしていて、目に見える欠点のようなものが少なかった印象があります。ここはちょっと引っかかるとか、見ていて辛いなと感じるところがあまりなかったです」

コンビが1対1のトーナメント形式で対決し、3回勝ち抜いたコンビが優勝する『THE SECOND』のグランプリファイナル。100人の観客が3点満点で審査を行い、合計点が高かったコンビが次に駒を進めるという仕組みだ。このチャレンジングな試みである「一般人審査」の“仕組み作り”にも工夫が凝らされていたという。
「観客の一般人による審査に関しては、どういう審査方法にすれば公平性が保たれて、出場者や視聴者に納得感を与えることができるのか、というのが考え抜かれていました。
実際、何点満点にするのか、1組ずつネタが終わった後に点数をつけるのか、2組が終わってからまとめて点数をつけるのかなど、スタッフがいろいろ試して検討していたそうです」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.