くらし情報『介護保険“2割負担”が2024年に拡大の可能性!費用抑制には「世帯分離」も検討を』

2023年11月1日 06:00

介護保険“2割負担”が2024年に拡大の可能性!費用抑制には「世帯分離」も検討を

たとえば、2割負担で要介護1を支給限度額まで使うと、月3万3530円の自己負担額が発生するが、世帯分離で高額介護サービス費の上限額を2万4600円まで下げておくと、8930円が返金される。

同様に、要介護2の場合、世帯分離することで月1万4810円、年間17万7720円ものお金が返ってくることに。逆にいえば、2割負担になった場合、世帯分離しないと約18万円損することになる。

世帯分離には、どのような手続きが必要なのだろうか。

「役所で『世帯分離したい』と申し出ると、『住民異動届』などの書類が渡されます。書類に記入し、運転免許証など身分証明できるものを提示すれば手続き可能。所要時間も5分ほど、費用は無料です。

ただ、理由を問われた場合『介護費用を安くしたい』と言うと、『受け付けられません』と断られることも。
『親と生計を別にしたので』と話すとスムーズに手続きできるでしょう」(前出の太田さん)
年金収入や、その他の収入、同一世帯の子供の収入など、それぞれの事情によって、世帯分離の恩恵があるかは左右される。必ず、事前に市役所の窓口などで、世帯分離をした場合、どうなるか確認をしたうえで判断してほしい。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.