くらし情報『中尾彬さん 冬定番の“人気鍋レシピ”を広めた人だったとSNSで注目「我が家も大好物な鍋」「知らずに普通に食べてた」』

2024年5月25日 06:00

中尾彬さん 冬定番の“人気鍋レシピ”を広めた人だったとSNSで注目「我が家も大好物な鍋」「知らずに普通に食べてた」

中尾彬さん 冬定番の“人気鍋レシピ”を広めた人だったとSNSで注目「我が家も大好物な鍋」「知らずに普通に食べてた」


5月22日、俳優の中尾彬さん(享年81)が亡くなっていたことを所属事務所が発表した。

発表文には、妻であり喪主の池波志乃(69)のコメントも掲載。「15日に容態が急変し、16日の夜中に自宅で私と二人の時に、とても穏やかに本当に眠るように息を引き取りました」と明かし、「あまりに急で、変わらない顔で逝ってしまったので、まだ志乃~と呼ばれそうな気がします」と胸中を綴っていた。

長らくお茶の間に親しまれていた中尾さんの訃報に、Xには驚きと悲しみの声が多く寄せられることに。そのなかで芸人の阿曽山大噴火(49)の投稿を発端に、中尾さんの“あるエピソード”が話題となっていた。

阿曽山大噴火は《中尾彬さんが亡くなって、何か凄い有名な代表作あったよな…と昨日からモヤモヤしてたけど、TLに流れてきて正解が分かった》とし、「中尾鍋」を紹介。

「中尾鍋とは白菜と豚バラを交互に詰めて煮た鍋で、現在では冬定番の“ミルフィーユ鍋”という名前でも親しまれている料理です。近年、ミルフィーユ鍋の人気に火がついたのは、’10年頃から放送されていた『味の素ほんだし』のCM内で紹介されたことがきっかけでしょう。


CMには俳優の小栗旬さん(41)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.