くらし情報『国宝級の名品の数々が里帰り 『ボストン美術館展 芸術×力』東京都美術館で開幕 』

2022年7月26日 18:00

国宝級の名品の数々が里帰り 『ボストン美術館展 芸術×力』東京都美術館で開幕 

、第5章「たしなむ、はぐくむ」へ
統治者は、ときに他の統治者や家臣に贈り物をすることもある。第4章「貢ぐ、与える」では、権力者たちによる贈答品、あるいは権力者への貢物などを紹介していく。

狩野永徳によるものと伝わる《韃靼人朝貢図屏風》は、韃靼人(モンゴル系騎馬民族)の一行が、位の高い人物に謁見するために、貢物を持って向かう様子が描かれている。この画題は中国の皇帝に謁見するために様々な民族が貢物を持って向かう「王会図」という画題に傚ったものだ。

国宝級の名品の数々が里帰り 『ボストン美術館展 芸術×力』東京都美術館で開幕 

伝狩野永徳《韃靼人朝貢図屏風》16世紀後半 ボストン美術館蔵
《銀の水差しと水盤》はイングランドの女王、エリザベス1世への贈り物、あるいは女王からの贈り物であったと考えられている。水差しと水盤の両方に歴代国王の略系図が彫り込まれ、水差しにはさら旧約聖書の物語も表されている。


国宝級の名品の数々が里帰り 『ボストン美術館展 芸術×力』東京都美術館で開幕 

《銀の水差しと水盤》1567−68年ボストン美術館蔵
そして、クライマックスとなる第5章「たしなむ、はぐくむ」では、芸術家のパトロンとしての権力者に焦点を当てる。同展で里帰りを果たした二大絵巻のひとつ、《吉備大臣入唐絵巻》は、全期を通して4巻揃って展示。奈良時代を代表する学者で官僚、遣唐使だった吉備真備と、唐で亡くなり、鬼となって現れた阿倍仲麻呂との物語が描かれる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.