くらし情報『猛暑を乗り切るためにキンキンに冷えたビールはいかが!?「国産ビール12種」を飲み比べてみた』

2023年8月4日 18:00

猛暑を乗り切るためにキンキンに冷えたビールはいかが!?「国産ビール12種」を飲み比べてみた

猛暑を乗り切るためにキンキンに冷えたビールはいかが!?「国産ビール12種」を飲み比べてみた

「ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉ホワイトエール」をグラスに注ぐところ
苦味を抑えている点は「ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール」と確かに似ていますが、全体の飲み口はさらに爽やかでフレッシュな印象。またキメが細かい印象もあり、クリーミーな泡の味わいがかえって際立ち独特のバランスを持ったビールのように思いました。

こちらもまた好き・嫌いがはっきり分かれるようにも思いましたが、爽やかで清々しい味わいでもあるので、暑い夏場では特に支持が集まりそうにも思いました。

あらゆるビールの良いとこどりを実現した「サントリー生ビール」

猛暑を乗り切るためにキンキンに冷えたビールはいかが!?「国産ビール12種」を飲み比べてみた

「サントリー生ビール」
そして、「サントリー生ビール」をいただきます。

発売直後はその美味しさから、在庫薄になったほどの銘柄で、人によっては「あらゆる銘柄の美味しいとこ取りをしたビール」とも言う絶大な支持を受けているビールです。

猛暑を乗り切るためにキンキンに冷えたビールはいかが!?「国産ビール12種」を飲み比べてみた

「サントリー生ビール」をグラスに注ぐところ
口当たりはスキッとしており、どちらかと言うと「アサヒスーパードライ」にも近い感じです。しかし、かと言って辛口というわけではなく、麦芽のあらゆる風味をふくよかに表現しており、この飲みごたえとバランスは進化系ビールと言って良いクオリティ。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.